表側矯正、安い、費用、料金

表側矯正

表側矯正、安い、費用

当院の表側矯正の特長

当院は都内有数のリーズナブルな料金にて矯正治療を行っております。当院の平均的な表側矯正の料金は約60万円です(調整管理料は別途必要)。白いブラケットはもともと含まれています(ワイヤーは銀色になります)。検査、リテイナーの費用は含まれております(調整管理料は別途必要になります)。
費用を抑えた形で治療を行っておりますが、日本矯正歯科学会認定医をはじめとする経験豊富な歯科医師が時間をかけて質にこだわった治療を行っております。
矯正料金についてくわしくはこちらをご覧ください(料金表)。
当院がなぜ安くできるのかについて詳しくはこちらをご覧ください(リーズナブルにできる理由とは?)。

表側矯正の料金

(裏側矯正の料金も併記しております)

カウンセリング 初回無料 (2回目以降は3,000円)
診断検査料(矯正分) 2万円
保険分の費用 ※当院は現在保険診療を行っておりません。 ※保険診療分は別途
矯正料  
表側矯正 裏側矯正


※基本的に行ってません。

10万円

裏側矯正の部分矯正はありません

上顎 25万円
下顎 30万円

上顎 45万円
下顎 50万円

困難加算 3万円~
追加装置の費用や、難易度により加算されます
抜歯費用 1本5,000円 ※親知らずは1~1.5万円
調整料 表側     平日/4,000円
       土/5,000円
  裏側     平日/6,000円
       土/7,000円

部分矯正について

当院では基本的に部分矯正を行っておりません。部分矯正はマウスピース矯正と併用する場合や、矯正治療後の後戻りに対して行っている程度です。
自分の気になる部分だけうまく治せれば良いのですが、歯は上下がかみ合うものですので、反対側の歯を無視して歯を並べることはできません。また凸凹している場合にはスペース不足が原因であることが多く、無理に並べると出っ歯になったり、出っ歯にならないように歯を沢山削ったりすることがあります。
部分矯正を行う場合は、矯正後のかみ合わせや、どのくらい出っ歯になってしまうのかをよく考慮することが大切です。

治療にかかる期間について

抜歯を必要としない場合で1年~1年半程度、抜歯を必要とする矯正だと2年半程度の治療期間を必要とする場合が多いです。患者様それぞれの状況や、来院頻度などによっても変わってきます。

当院で使用する矯正装置

矯正装置

当院では金属色でないブラケット(歯に接着する四角い装置)を追加料金無く使用することができます。料金を抑えている医院では、白いブラケットを使用すると追加料金がかかる場合がありますのでご注意ください。
ワイヤーは金属色のものを使用しています。白い金属は存在しないので、白いワイヤーはもともと銀色のワイヤーに塗装をするなどしています。
精度の高い治療を行うためにはワイヤーを曲げて調節していくことが必要ですが、白いワイヤーは曲げると塗装部分が剥げてしまいます。当院では治療の質の観点から白いワイヤーは使用しておりません。

●診療時間
平日:10:00~12:30 / 14:30~19:00
土曜:9:30~12:30 / 14:30~17:00
※水・日・祝祭日休診

オペレーター
Contentsへ矢印